BLOG
-
【体験談】90キロから77キロへ!私が13キロ痩せた方法
こんにちは。今日は、私が90キロから75キロまでダイエットに成功した話をシェアしたいと思います。 教師として働き始めた頃は、大学生卒で動ける若手のフレッシュな体型でした。身長は高いので体重は75キロほど。しかし、激務で毎日帰宅は9時をすぎてし... -
【レビュー】象印「EVERINO(エブリノ)」は“ウキレジ×サクレジ”が最強!惣菜&冷食がプロ級に仕上がる神レンジ!
こんにちは! 今回は話題の象印オーブンレンジ「EVERINO(エブリノ)」のレビューをお届けします。 その魅力を一言でいうと…ウキレジ × サクレジ=レンジなのに感動レベルの仕上がり! 惣菜も冷食も、パンも、揚げ物も。全部「買った時よりウマい」ってど... -
【レビュー】DAISOの500円PCスタンドが予想以上に使える件【コスパ最強】
こんにちは!今日は、ずっと気になってたDAISOの500円PCスタンドをついにゲットしたので、さっそくレビューしていきます! 【■ そもそも、なぜPCスタンドが必要?】 リモートワークやオンライン授業が当たり前になった今、ノートパソコンを使う時間が長く... -
【レビュー】EcoFlow RIVER 2 Proを使ってみた!実力と魅力を徹底解説
こんにちは!今回は話題のポータブル電源「EcoFlow RIVER 2 Pro」を実際に使ってみたレビューをお届けします。キャンプや車中泊、防災用途にもピッタリなこのアイテム、果たして本当に使えるのか?じっくり検証してみました。 【✔ EcoFlow RIVER 2 Proって... -
【レビュー】Lenovo IdeaPad 5X Snapdragonモデルを購入!静音・長時間バッテリーで授業も快適!
こんにちは!今回は、Snapdragonを搭載したちょっと変わり種のノートパソコン、Lenovo IdeaPad 5Xをガッツリレビューします! 実際に使ってみて、「これ、先生や学生にはめっちゃ向いてるじゃん!」と思ったので、その理由をわかりやすくまとめました。 📌... -
【レビュー】象印のスチーム式加湿器「EE-TA60」は冬の救世主!使ってわかった魅力と注意点
こんにちは!今回は冬の乾燥対策にぴったりな加湿器、象印のスチーム式加湿器「EE-TA60」を実際に使ってみた感想を、メリット・デメリットも交えてご紹介します。 【EE-TA60ってどんな加湿器?】 「EE-TA60」は、象印マホービンが販売するスチーム式の加湿... -
【レビュー】象印のタンブラーが最高すぎた件。毎日使いたくなる理由5つ!
できるサラリーマンといえば、ノートパソコンとコーヒー。このセットは、まさにハッピーセット!誰もが一度は、欲しくなるオシャレタンブラー。 正直なところ、「タンブラーなんてどれも同じでしょ?」と思っていた私。でも象印のタンブラーは、その考えを... -
【備えは大丈夫?】巨大地震に備える防災グッズ
この記事では,いつ起きるか分からない大規模な災害が発生した時のために、日頃から自宅に備蓄しておくべきものについて紹介します。 【世界から見ても災害の多い国 日本】 日本の国土の面積は総務省統計局の世界の統計2022で全世界のたった0.29%しか... -
【今からでも遅くない?!】ポケモンカード投資の始め方
私が小学生だった頃、あるゲームが発売された。それが今では世界的に有名な存在になるとは当時のもっちー先生は知る由もなかった……。 そのゲームの名前は 「ポケットモンスター」 近年、トレーディングカードが高騰し、投資用の資産として注目されています... -
【これさえあれば解決】おすすめ多汗症対策グッズ
元先生もっちーは、多汗症です。小学校4年生のある日、掌を強く握ると汗が急に出てくることに気付きました。 「これは何かの特殊能力だ!」 と特殊能力ヒーローに憧れていた当時のもっちー君は、母に汗の能力を報告しにいきました。 それやめなさい! 母は...
12